
こんにちは、クリームパンです。
今日からマイナポイントの申し込みがはじまりましたね。
まだまだ、対象事業は少ないですが、私は、PASMOをよく利用するのでこちらを登録しようと思いました。
登録にあたり、つまずいた場面がいくつかあったので、そちらを、手順とともにまとめました。
参考にしてみてください!
用意するもの
1.マイナンバーカード
2.PASMO(モバイルPASMOも可)
3.マイナポイントアプリに対応した機種のスマートフォン
WEBにて会員登録をする。
事前にPASMOのマイナポイントサービスのWEBページにて、会員登録を済ませていないと、マイナポイントアプリでの登録はできません。
私は、会員登録が必要だとは知らなかったので、マイナポイントアプリで何度もエラーになりました(泣)
下記が手続きの手順になります。
1.上記のWEBページにアクセスする。
2.STEP1の「WEBにて会員に登録!」をクリックし、メールアドレスを入力して、会員仮登録を行う。
3.【PASMOマイナポイント】仮登録手続きのご案内というメールが届くので、<仮登録手続き用URL>をクリックする。
4.申込者の登録をする。
・PASMOのID番号
・氏名(漢字)
・氏名(カナ)
・郵便番号
・住所
・電話番号
・生年月日
・パスワード
を入力し、【次へ】をクリックする。
5.会員仮登録(完了)
メールが届くので、確認をする。
これでPASMOのWEB登録は終了です。
マイナポイントアプリでPASMOの登録
※「マイキーID」を取得していないと、次の手続きに進めないので注意!!
(「マイキーID」は、マイナポイントアプリか総務省の特設ページにて取得ができます)
1.マイナポイントアプリを開く
2.画面をスクロールし、下の方にある「マイページ」にログインをする。
3.【マイナンバーカードでログイン】をクリックする。
4.読み取り開始を選び、パスワードを入力。
※パスワードは、マイナンバーカードを発行する際に決めた4桁の数字
5.マイナンバーカードをスキャンする。
6.申し込み状況照会のページになるので、【申し込みへ進む】をクリック。
7.決済サービス選択のページになるので、キーワード検索で「PASMO」と入力。もしくは、決済サービス区分の「電子マネー」をクリックする。
8.PASMOのサービス内容が表示されるので、【選択】【次へ進む】をクリック。
9.利用規約を読み、同意にレ点をつけ、【申し込みへ進む】をクリック。
10.申込情報の入力をして【確認】をクリック。
11.申込情報の確認をして【申込】をクリック。
12.マイナンバーカードの再度読み込みを行う。
13.マイナポイントの申し込み完了!!
以上で登録が完了になります。
お疲れ様でした\(^^)/
ポイントはPASMOにチャージをすることで貯まります。(2020.9/1~利用で)
詳しくはPASMOのWEBページに載っているので、確認をしてくださいね。
コメント